COMPANY PROFILE
企業概要
- 会社名
- ForceLinkNext株式会社
- 所在地
- 北海道札幌市白石区栄通20丁目12-20
おおたビル2F 203号 - 事業内容
-
労働者派遣事業
一般派遣許可:派01-301480
有料職業紹介事業
有料職業紹介許可:01-ユ-300784
セールスプロモーション
人材育成事業(研修事業)
- 電話番号
- 011-376-5714
- 役員名
-
代表取締役
高梨 茂
専務取締役
河崎 遥香
社外取締役 (弁護士)
森谷 拓朗 - 顧問
-
法務 : アンビシャス総合法律事務所
税務 : 加藤会計事務所
労務 : SATO社会保険労務士法人
- 拠点一覧
- 【札幌本社】
北海道札幌市白石区栄通20丁目12-20
おおたビル2F 203号
【東京支店】
東京都港区三田1丁目3-40 天翔オフィス麻布十番303
-
健康経営に関する取り組み
――社員が健康でいられること。それが会社の未来を創る。
ずっと働きたいと思える職場を。
ForceLinkNextでは、社員の「健康」と「働きやすさ」を会社の大切な資産と考えています。
健康診断の実施はもちろん、体調やメンタルの変化に気づける仕組みづくり、休暇の取りやすい環境整備などを通じて、無理なく長く働ける職場を目指しています。
また、店舗・オフィスでの快適な環境づくりやコミュニケーションイベントも積極的に実施。
“人を大切にする会社”として、社員一人ひとりが安心してキャリアを築ける環境を整えています。 -
カスタマーハラスメント対策に関する取り組みについて
すべての人に“敬意”を。社員を守ることが、お客様を守ることにつながる。
「笑顔で働ける職場」を守るために。
私たちは、お客様との関係を大切にする一方で、社員の心と体の安心も同じくらい大切にしています。
理不尽な要求や暴言など、いわゆる“カスタマーハラスメント”から社員を守るための体制づくりを進めています。
困ったときにすぐ相談できる社内の仕組み、対応を一人で抱え込まない風土、そして管理者のサポート。
「誰もが安心して笑顔で働ける」――その環境を守ることが、私たちの理念です。 -
ダイバーシティ&インクルージョンに関する取り組み
弊社は、性別・年齢・国籍・障がいの有無・ライフスタイル・価値観など、あらゆる「多様性」を尊重し、誰もが自分らしく能力を発揮できる職場づくりを目指しています。
私たちは、多様な人材が互いに認め合い、協力し合うことで、新たな価値を創造し、企業としての持続的な成長につながると考えています。その実現に向け、以下のような取り組みを進めています。
【1】多様な人材の採用・登用の推進
性別や年齢、国籍を問わず、幅広い人材の採用を積極的に行っています。女性管理職の登用促進や障がい者雇用の推進にも取り組み、全ての社員が平等に成長と挑戦の機会を得られる環境を整備しています。【2】働きやすい環境の整備と制度の充実
テレワークや時短勤務、時差出勤など、柔軟な働き方を推進し、多様なライフステージに応じた働きやすい制度を整えています。【3】意識改革と教育の推進
多様性を尊重する意識を醸成するため、アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)に関する研修や、ダイバーシティ理解を深める教育活動を実施しています。【4】多様性を活かす企業文化の醸成
LGBTQ+への理解促進や多文化共生の推進をはじめ、多様な背景を持つ社員が安心して働ける職場づくりを行っています。【5】持続的なD&I推進体制
経営層が率先してダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組み、全員が活躍できる組織を実現してまいります。
私たちは、「違いを尊重し、共に成長する」という理念のもと、多様性を力に変える企業文化を育んでまいります。すべての社員が安心して働き、自分らしく輝ける社会の実現に向けて、当社は今後もダイバーシティ&インクルージョンの推進に努めてまいります。
-
柔軟な働き方に関する取り組み
弊社では、社員一人ひとりがライフスタイルや家庭の事情に合わせて、安心して長く働き続けられる職場環境の整備を進めています。
働き方の多様化が進む現代において、社員が最大限に力を発揮するためには、時間や場所にとらわれない柔軟な働き方を実現することが欠かせません。当社は「働きやすさ」と「働きがい」の両立を目指し、以下のような取り組みを推進しています。
◯働く場所の柔軟化:テレワークや在宅勤務制度を導入し、オフィス以外でも効率的に業務を行える環境を整備。
◯ライフイベントとの両立支援:出産・育児・介護に対応する休暇や短時間勤務制度を整備し、男女問わず家庭と仕事を両立できる環境づくり。
◯キャリアの自律と多様な挑戦の支援:副業・兼業制度の導入や社内公募の機会を設け、多様なキャリア形成を支援。
◯働きやすさと成果の両立:時間ではなく成果を評価する仕組みを導入し、自分らしい働き方でやりがいを実感できる環境を整備。
私たちは、「社員一人ひとりが自分らしく働けること」が企業の成長の源泉であると考えています。柔軟な働き方の推進を通じて、社員が安心して力を発揮できる環境を整え、働く人・企業・社会が共に成長できる未来の実現を目指してまいります。
お仕事のご依頼・お問い合わせにつきましてはメールまたはお電話にて承っております。
人事担当へのお問い合わせは、下記メールボタンよりお願いいたします。
ACCESS
アクセス
最寄り駅のご案内
- 【地下鉄】
- 南郷18丁目駅(徒歩約15〜20分)
- 【バス】
- 栄通20丁目[北海道中央バス](徒歩約3分)
取引企業 (敬称略)
※一部抜粋
- 株式会社NTTドコモ
- 株式会社ドコモCS北海道
- 株式会社ティーガイア
- 兼松コミュニケーションズ株式会社
- 株式会社ラネット
- MXモバイリング株式会社
- 株式会社トライバルユニット